太陽光発電施設の台風被害状況
連続で到来した台風で防草シートが剥がれてしまったため一号基の防草シート補修作業をしてきました。
剥がれただけでは無く一部が破れてしまっていたりとちょっと被害が大きかったです。
杭の打ち直しと一部補強的に追加杭を打っておきました。
防草シートを施工してから当初は何度か剥がれましたがその都度補強をしてきたため最近は剥がれることも少なかったのですが今回の台風は相当な風だったらしく々まで大々的に防草シートが剥がれてしまいました。近所のビニールハウスが損壊してたりと今まで見たこと無い光景が広がってましたので太陽光発電施設設置以来一番大きな台風だったように感じております。
太陽光発電施設自体は目視や発電量を見る限り被害を受けている様子も無くとりあえず一安心。今後も20年間の売電期間で自然災害は色々とあると思いますが致命的な被害を受けないことを願います。
-
太陽光発電設置・運営