ジムニー天井デッドニング
2023/04/03
こんにちは、りょうです。
慣らし運転中のジムニーですが運転がとっても楽しいです。かなりスピードは遅いですがGR86とは違った楽しさがあります。
そんなジムニーですがやはり軽自動車なので少々うるさいです。という事でデッドニングをしてみることにしました。ネットで調べた所、天井デッドニングが良さそうなので天井デッドニングをやってみる事に。

材料はAmazon等で中華製の安い資材をを使っている方が多いようですが天井なので結構な温度になりそうなのと剥がれたら修復が面倒なので定番のレアルシルトとエプトシーラーを使う事に。

初期状態の天井から、、、

色々外して天井内装をはずし、脱脂をしてから、、、

レアルシルトを見よう見まねで貼り、、、

エプトシーラーを天井に敷き詰めました。
天井内装を外すのはかなり勇気がいりましたが先人の方々がYouTubeで動画を出してくれてるので思ったよりは大変ではありませんでした。一箇所シワが出来てしまった部分がありましたがしばらくしたら目立たなくなって一安心。
天井デッドニングの効果ですが激変と言って良いかなと思います。ただ、あまりにも天井付近の反響がなくなったせいかフロアからの騒音がより明確にわかるようになってしまい違和感が、、、。これがデッドニング沼の入口かなと感じますが次はフロアデッドニングしたいと感じるようになりました。