太陽光発電設置までの工程
現在千葉県に50kw太陽光発電施設設置をしておりますがなかなか設置には時間がかかっております。ちなみに私は設置を決断したのは6月ですが実際に売電出来そうなのは12月頃になりそうです。
実際の設置にはこのような工程が必要となります。
1 土地探し
2 土地仮決定
3 東京電力へ系統連携事前審査依頼
4 土地契約
5 経産省へ設置認定申請
6 東京電力本審査申請
7 太陽光発電施設設置
8 東京電力から工事請求到着。振込後系統連携工事実施。
9 売電開始
という流れになるのですが、東京電力への事前審査で約1ヵ月、設置認定申請で約1ヵ月、東京電力への本申請で2~3ヶ月かかるそうです。本申請が通った後の工事は代金の入金が確認出来たら比較的早く工事が実施されるとの事。
うーん東京電力での申請が群を抜いて長い。もう少し手続きを迅速化して欲しい所です。
Android携帯からの投稿
-
太陽光発電設置・運営