太陽光施設草刈り作業
今日は太陽光施設の草刈りに行ってきました。まずは一号基。
1ヶ月前に刈ったばかりなのにいやになります(((^_^;)とりあえず入口はこんな形に
今年の草刈りは4回目ですが高頻度に草刈りしているのでだいぶ雑草が落ち着いて来たような気がします。
次は2号基。
草刈りしようと思ったら…
また、蜂の巣です。今度は小屋の軒先。スズメバチジェットで戦いましたが中にハチはいませんでした。
写真ではわかりづらいですがこちらは一号基よりもかなり緻密に雑草が生えてて一号基よりは手強かったです。日も出て来てあまりに暑いので草刈り作業半ばでしたが今日は作業終了することに。真夏の作業はなかなかはかどらないですね。
因みに山武市でのCX-5外気温計は31度。東京に帰って来ると39度になってました。体感でも多少山武市の方が暑くないかなと思いましたがこんなに温度違うのかな…。
-
太陽光発電設置・運営