草刈り機のオイル交換
![wp-1457309098165 image](https://i0.wp.com/chiba-pv.com/wp-content/uploads/2016/03/wp-1457309098165.jpeg?w=580&ssl=1)
除草剤を散布しに行った際、草刈り機のオイル交換をしてきました。
私が使っている草刈り機は手持ち式、自走式芝刈り機ともに4ストエンジンなので自動車と同じようにオイル交換が必要です。オイル交換といってもオイルドレインを開けて草刈り機を倒すだけなので非常に簡単。この手間だけで混合ガソリンを用意しなくて良くなるので4スト化は非常にメリットだと思うのですが草刈り機は4スト化があまり進んでいません。手持ち式草刈り機の4ストは重いという意見が多いようですが私的には重さもそこまで違いがあるようには思わないのですけど。
ちなみに交換に使用するオイルは通常の自動車用のオイルで良いでホームセンターに売っていた3L980円の激安オイルを使用。オイル使用量は自走式芝刈り機が0.6L、手持ち式草刈り機が0.2L位なのでコストは気にせずオイル交換出来そうです。
![にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ](https://i0.wp.com/eco.blogmura.com/solar/img/solar88_31.gif?resize=88%2C31)
にほんブログ村
-
太陽光発電設置・運営