JEPAから再度書類提出のメール来る
こんにちは、りょうです。
先日、大量の登記簿書類を求められた事業計画認定ですが再度書類を提出するよう連絡が来ました。
再提出を求められたのは前回、提出を求められた登記簿で抵当権設定を行っていた土地の登記簿。こちらの登記簿は法務局より抵当権設定が完了した後に送られて来た書類を提出したのですが「他の謄本と形式が異なる」という理由で再提出を求められました。
物自体は法務局から発行されたもので書式も記載事項も通常の登記簿と全く同様の物。内容的にも数日前に抵当権設定が行われているので内容を見れば間違いなく最新の情報という事が判る物ですが抵当権設定時に出てくる登記簿は手書きで書類手続き日が書いてある点がJEPA担当者のお気に召さなかったのでしょう。
タイミング的に抵当権設定中で登記簿の請求が出来なかったので司法書士の先生にお願いして急いで貰った資料だったのですがあんまりな対応です。
「いい加減にしろ!!」と言いたい所ですがこのふざけた処理センター担当者になに言っても変わることは無いと思うので急いで登記簿を取り寄せ再提出する事にしました。
時間ばかりかかって資料を要求しまくるこの団体、ホントどうにかして欲しいです(- -;)