ドスパラBTOパソコン購入
2021/05/27
こんにちは、りょうです。
マイニングが順調なので機材を追加しようと探してみたのですが絶望的にグラボが高騰中。どうしたものか考えたのですがいっそのことBTOパソコン購入した方がお得ではないかと言うことで新しいパソコンを購入しました。

購入したのはドスパラのBTOパソコン「GALLERIA XA7C-R38 H570搭載」です。この3080搭載パソコンが279,980円で買えるのにAmazonとかでは3080のグラボ単体で25万円程度。転売業者価格ですがあまりにも高過ぎです。
そもそも今のパソコンのマザーボード交換してから3年程度経ってるのでそろそろ新しくしようかなと思ってたのでちょうど良いかなと。

ドスパラ以外に価格、性能的に良さげなモデルもありましたが納期とケースデザインが気に入ったのでドスパラBTOに。標準ではDVD-ROMが付いてないのでそこだけオプション追加しました。

装着されていたグラボメーカーはPalit製。ドスパラと言えばpalitですね。私はあまりグラボのメーカーにはこだわりないので問題なく動けば良いです。ちなみにマザーボードASUS製。老舗メーカーで個人的にも安心感あるマザーボードでこちらは良かったです。

とりあえず今使ってるPCの隣に置いてみました。1080tiは引退させたので前よりはスッキリしてますが足元がギリギリです。とりあえず暫くこの状態で使っていきたいと思います。