改めて東京について考えてみる
私は現在東京に住んでます。生まれも育ちも東京の下町ですが仕事の関係で地方都市(埼玉、徳島)に数年住んでいた事もありますので地方都市について多少理解しているつもりですが改めて東京について考えてみました。
結論から言いますと私は東京からは離れられません。
一番の理由としては通勤時間はなるべく短くしたいからです。遠距離通勤は時間的、精神的に大きな損失ですので住環境環境を犠牲にしてでも通勤時間は少なくすべきだと私は考えます。通勤時間は転勤などあったら変わってしまう可能性がありますが…
次の理由としては東京は巨大な街という事。巨大故にマイナーな商品なども探せば殆どの物が店頭で購入する事が出来ます。通販が普及したのでこのメリットは薄れてきてますがよく分からない物を買う際などはやはり実店舗での購入が安心出来ます。また、最新の物がいち早く導入されますし何かイベントを行う際もまずは東京からという物が多いです。新し物好きの私としては東京にいるのはふと思い立った際に実店舗へ行けるのは大きなメリットだと感じてます。
3つめの理由として誤解を招くかもしれませんが東京の道路事情はそれほど悪くありません。サラリーマンが車を使うタイミング(休日や夜)で混むのは東京から地方へ向かっている道路やレジャー施設界隈位です。もちろん主要道路は混雑しますが埼玉や神奈川、千葉等の住宅密集地にある国道の方が混んでいるように感じます。交差点などあり得ない位渋滞している場所も数多くありますし。都内は人は多いのですが交通手段も多く主要道路は休日は特定の場所を除いてそれほど混雑しません。都内で車を持つのは贅沢な事ですが、使う時間帯や利用方法さえ間違えなければ快適かつとても便利です。混むと解っている場所へ行く際は電車やバス、もしくは自転車で移動すれば良いですし。生活面で不満な点は家が狭い事位でしょうか。
ということで私の理想は平日仕事をしている時は東京、休日は地方という生活がベストだと考えてます。普段の生活で長い通勤時間は大きなロスなので都心近くに住みたいが休日はのびのび生活をしたいという非常に贅沢な考えですが、下手に都内でお金使って遊ぶよりも効率的かつ最終的には一番お金を使わず健康的な生活が出来るのではないでしょうか。
都内にいるとどうしてもお金を使ってしまう生活になります。遊びに行くとしてもどこかの施設でしょうし、食事するにしても美味しいものを食べようとすると結構なお金が掛かります。もちろん地方でも同じ事しようとすればお金は掛かりますが元々の物価が安いですし、そもそも論としてお金を払って遊びに行く場所が少ないです。ただ、そんな生活をずっとしていれば絶対飽きてしまうと思うのでそこは都内との二重生活がほど良い距離感を保っていけるのではと感じております。