ソーラーライブから障害連絡。ブレーカー落ち!?
こんにちは、りょうです。
関東地方は良い天気で今日も朝からガンガン発電してくれていたのですがお昼頃、ソーラーライブから障害連絡が来ました。
エラーコードE100というのは調べてみると系統から切断されてる際のエラーのようで何らかの原因で系統から切断されたようです。
ブレーカーでも落ちたのかと思い、現場に行ってみました。
分電盤を開けてみると見た感じはブレーカー落ちてません。ただ、LED灯等は消えてたので系統からは繋がってない様子。とりあえずメインブレーカーを一旦オフにしてもう一度オンにした所、LED灯が点灯しました。原因は良くわかりませんがとりあえず復旧したようです。
遠隔監視システムが無かったら売電損失はいくらになってたかと思うとゾッとします。ソーラーライブ導入費用はいきなり元取れたたかも(^_^;)
やはりパワコン異常に検知できる監視システムは必要だなと感じた次第です。
にほんブログ村
-
太陽光発電設置・運営