-
-
置き基礎架台用ブロック到着!!
2021/06/23 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 近所のホームセンターに置き基礎架台用ブロックを注文して …
-
-
とりあえず先にパワコンのみ設置
2021/06/22 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 時間があったのでパワコンを壁に設置してみました。 設置 …
-
-
DIY太陽光発電用パワコンを入手
2021/06/21 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて太陽光発電設備を設置しようとしてま …
-
-
DIY太陽光用架台発注しました
2021/06/20 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 自宅屋上に太陽光発電をDIYする事にしましたが架台につ …
-
-
自宅屋上に太陽光発電DIYしてみる事にしました
2021/06/19 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 低圧野立太陽光発電の新規設置が出来なくなっている中、パ …
-
-
まさおくんHSTオイル交換リベンジ
2021/06/13 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 先日、交換を途中で断念したHSTオイル交換をしました。 …
-
-
恐るべし篠竹の成長力
2021/06/12 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 先日、まさおくんで草刈りに行った際に発見した篠竹の群生 …
-
-
遠隔監視装置からエラー通知が!!
2021/06/11 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 つくば案件は遠隔監視装置としてSolarLiveを使用 …
-
-
据置型蓄電池の劣化度にショック受けました
2021/06/05 蓄電池・HEMS
こんにちは、りょうです。 久しぶりの蓄電池関連です。私の家はNEC製家庭用蓄電池 …
-
-
今年初の草刈り、まさお久々に活躍ですが、、、
2021/06/01 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 雑草が結構伸びてきたので草刈りしてきました。まさお君で …
-
-
今さらのUSB3.0カード、問題なく増設出来ると思ってましたが、、、
2021/05/29 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 Chiaマイニング用に準備したHP6200PROですが …
-
-
Chiaファーミング用のHDD収納方法
2021/05/28 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 ChiaのHDDファーミングを始め徐々にプロットファイ …
-
-
プロットファイル作成用に追加SSD購入
2021/05/27 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 HDDマイニングを始めましたがあまりにもプロットファイ …
-
-
HDDマイニングは結構手間と時間がかかります
2021/05/26 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 ChiaのHDDマイニングを始めることにしましたがまず …
-
-
HDDマイニング始めました
2021/05/25 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 現在、GPUマイニングを行ってますが最近話題になってい …
-
-
ドスパラBTOパソコン購入
2021/05/16 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 マイニングが順調なので機材を追加しようと探してみたので …
-
-
RTX3090のVRAM温度対策 その3
2021/05/06 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 発熱が凄いRTX3090ですが現在はこんな感じで外側よ …
-
-
まさお君(CMX2402)HSTオイル交換、、、出来ず(泣)
2021/05/05 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 まさお君(CMX2402)のリアデフオイル交換と同時に …
-
-
まさお君(CMX2402)のリアデフオイル交換
2021/05/04 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 草刈りに大活躍しているまさお君(CMX2402)ですが …
-
-
RTX3090のVRAM温度対策 その2
2021/04/25 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 前回、VRAM温度対策としてヒートシンク設置とファン交 …