-
-
草刈り行ってきました。雑草の勢いが凄い(>_<)
2021/09/24 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 つくばの太陽光発電施設へ草刈りに行ってきました。 入口 …
-
-
5000万円の系統連系負担金!?
2021/09/12 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 東電に接続検討を行いましたが約5000万円の負担金回答 …
-
-
非公式ChiaプロッターmadMAxで爆速プロッティング
2021/09/06 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 先日、メインメモリを128GBに増設した理由はSSDの …
-
-
パソコンのメモリを128GBに増設
2021/08/30 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 HDDファーミングをボチボチ続けてますが7月に初収穫後 …
-
-
コロナワクチン二回目接種。噂通りしんどかった、、、
2021/08/29 リーマン生活
こんにちは、りょうです。 コロナウイルスワクチンの2回目を打ちました。当初、区の …
-
-
全く興味を持ってなかった太陽光両面パネルですが、、、
2021/08/24 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 次の案件は実現出来るか不明ですが太陽光パネルについて色 …
-
-
Amazonの誤配送、まさかの対応にびっくり!!
2021/08/23 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 最近、Amazonの荷物は置き配で届けて貰う事が多いで …
-
-
DIY太陽光発電、無事に連系完了!!
2021/08/09 デジモノ関連, 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて設置した太陽光発電ですが東電と連系 …
-
-
梅雨明け後の草刈り。少々遅すぎました、、、
2021/07/23 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 梅雨明け後から一気に伸び始めた雑草ですがようやく時間が …
-
-
Chiaファーミング初収穫!!
2021/07/09 デジモノ関連
こんにちは、りょうです。 5月から始めたChiaのHDDマイニングですが初めて仮 …
-
-
DIY太陽光発電を設置してみて感じた事 2
2021/07/06 太陽光発電設置・運営
DIY太陽光発電を設置してみて感じた事 の続きです。 3.見た目の仕上がりは悪く …
-
-
DIY太陽光発電を設置してみて感じた事 1
2021/07/05 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 置き基礎による太陽光発電設備をDIYで設置しました感想 …
-
-
やっぱりHEMSは太陽光発電モニタとして便利です
2021/07/04 蓄電池・HEMS
こんにちは、りょうです。 久しぶりのHEMSネタ。りょうの家はPanasonic …
-
-
DIY太陽光発電完成しました!!
2021/07/01 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 DIY太陽光発電最後の作業となる接続箱設置に必要な部品 …
-
-
太陽光用防水コネクタ(MC-4)圧着工具購入
2021/06/30 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 最近、太陽光パネルのコネクタ不良の話を聞くことが多くな …
-
-
今更ながらDIY太陽光発電で買い忘れた物
2021/06/29 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 パネル設置と配線も完了しいよいよパネルとパワコンを接続 …
-
-
屋上から1F分電盤付近までの配線取り回し
2021/06/28 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 パネル設置に引き続き配線の施工を行いました。りょうの家 …
-
-
DIYパネル設置完了!!
2021/06/26 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 パネル等の資材が揃ったので屋上にパネル設置をしました。 …
-
-
置き基礎架台到着
2021/06/25 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 屋上に設置する太陽光パネル用置き基礎架台が到着しました …
-
-
太陽光パネル到着。自宅で見るとデカイ!!
2021/06/24 太陽光発電設置・運営
こんにちは、りょうです。 DIY太陽光発電用に購入したパネルが到着しました。購入 …