ZESP2 変更手続きをしてきました
2016/12/11
12月1日より始まったリーフの新充電プランZESP2への切替手続きをしてきました。
切替方法ですが基本的にディーラーへ行き書類を書けば良いようです。ZESP2への切替時に現在使っている充電カードが使えなくなることも無いようです。ただ、切替手数料として1620円かかるとの事。
ただ、手続きはスムーズには済みませんでした。
充電カードと日産カードを持って行ったのですが印鑑も必要になります。印鑑を取りに一旦帰る羽目に、、、。
書類に記載する内容も一苦労。EVSP番号の桁数が用紙は9桁なのに充電カードに書いてある番号は12桁。ディーラーの方が問い合わせて確認してくれましたが先頭から書いて残り三桁は書かなくても良いようです。また、EVSP有効期限を記載する必要があるのですが充電カードには有効期限が書いてません。これもディーラーの方に確認して貰いましたが私の場合、次回車検月でした。
なんだかんだで切替手続きに述べ一時間位掛かってしまいました。リーフの手続きは本当に難解で時間がかかります。ディーラーの方も色々手続きが変わる割に情報が流れて来ないと困っている様子。もう少し簡単に手続き出来るようになると良いのですけど。